有意義な時間の使い方
こんにちは!
食事から心とからだを整え、社会に幸せな循環を創りたい2児の母、Maikoです。
突然ですが、人生とは何でしょう。
人生とは単純に『時間』のことです。
ただし『無限』ではなく、『有限』です。
人の平均寿命は短い、バカみたいに短い。
80歳まで生きるとしても、あなたの人生はたった4,000週間しかありません。
そう考えると、時間をうまく使うことが人の最重要課題になるはずです。
人生は、時間の使い方そのものです。
私たちはもっとしっかりと現実を見つめ、すごく短くてキラキラと光る可能性に満ちた4,000週間を送りましょう。
-オリバー・マーク氏の書籍「限りある時間の使い方」より。
時間の大切さに気付くこと
人生の時間は驚くほど短い。時間の大切さ、貴重さにいち早く気付いて、時間を上手に使いこなすこと。
まず初めの第一歩がこの観点を持つことかと思います。
私たちの人生は短いにも拘らず、毎日平凡に過ごしていると、まるで永遠にこの時間が続くような錯覚をしてしまいます。
私たちは毎日少しずつ命を燃やして生きており、やがてその炎は燃え尽きます。
全世界共通して、1日24時間✖️365日=8,760時間です。
そのうち仮定として
睡眠:7時間✖️365日=2,555時間
仕事:8時間✖️245日=1,960時間
通勤:2時間(往復分)✖️245日=490時間
食事:1.5時間✖️365日=547.5時間
家事:1.5時間✖️365日=547.5時間
お風呂:0.5時間✖️365日=182.5時間
合計:6,282.5時間
残り時間:2,477.5時間
1日あたり:6.8時間
何に時間を使うのか
時間の浪費
上記で算出した時間を普段何に使っているか考えてみましょう。
ゲームやテレビ、SNSを無制限に見ていませんか?
言わずもがな、1日1時間これらに時間を使うと1年で365時間、2時間なら1年で730時間です。
何も目的がなくダラダラと時間を過ごしてしまうことは時間の『浪費』です。
この時間の使い方で何かリターンは得られるのか・・・ほとんどないように思えます。
もちろん、ストレス発散やワクワク感、情報など得られるものも多いですし、将来プロゲーマーやテレビタレントになることを目指して研究している場合は話は別です。
問題なのは、脳が働くことなく思考停止状態でただただ無駄に時間が経過していること。
目的と手段がリンクしていない状態で時間を浪費しても、成長することはできません。
時間の投資
人生の時間がいかに限られているかをお分かりいただけたかと思います。
ではその時間を何に使うのか。
おすすめは
✅読書
✅勉強
✅大切な人との時間
✅趣味
これらは時間の『投資』です。
何年後、何十年後になるかは分からないけれど、必ず自分にリターンが来るような時間の使い方です。
筆者は子どもたちが小さく自分時間が取れない日も多いですが、通勤時間や昼休み時間などを捻出して自己啓発の本を読んだり、資格の勉強をしています。
読書をすることで先人の知識や経験を情報として取り入れることができ、困難な壁にぶち当たった時に解決のヒントにしたり、心が救われたりと良いことづくめです。
人生の終わりを意識して、残された人生の時間は信じられないほど限られていることを認識しましょう。
そして残された時間を有意義に使いましょう。
やるべきタスクを減らす
よく聞く話として、『瓶に大きな石をまず詰めてから、隙間に小石や砂を詰めていく』と言うものがあります。大きな石とは、優先すべき大切なこと。小石や砂とは、それに比べるとどうでも良いことです。
先に小石や砂を詰めていくと、後から大きな石を入れようとしても入るスペースがありません。
つまり、先にどうでも良いことをやっていると、本当に大切なことができなくなってしまうと言うことです。
あなたにとって、最も大切なことから手をつけていきましょう。
そして優先度が低いもの、例えば定期的に開かれ得られるものがない飲み会やママ友のお茶会、日々積もるLINEのメッセージなど。
自分にとって必要のないものに時間を使うことはやめましょう。